ダメリーマンの投資ブログ

20代サラリーマンが40代までのアーリーリタイアを目指して株式投資を始めるブログ(2017.05.01~)。
優待狙いのホールドと自身が比較的詳しめの銘柄(新素材、バイオ関連)に投資する予定だが、一体どうなることやら…
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

サンバイオ、上がっとるやんけ…

サンバイオ、ブログを始めた当初よりかなり上がっとるやんけ…


ところがどっこい、仕事がバタバタしており、現物ですら保有していなかったという残念なオチ/(^o^)\


仕事も落ち着いてきたので今後細々と再開。

サンバイオの再生細胞薬について調べてみた。

バイオ関連の銘柄で気になった銘柄の一つ、サンバイオについて調べてみた。
※あくまでも個人的な調査ですので悪しからず。

SB623という加工幹細胞での再生医療が基盤技術の会社の模様


下記が投稿論文の要約(要約のみ無料で閲覧可能)
Clinical Outcomes of Transplanted Modified Bone Marrow–Derived Mesenchymal Stem Cells in Stroke: A Phase 1/2a Study | Stroke


ざらっと流し読みした感じだと明確な拒絶反応などもなく、良好な結果が得られる模様。


SB623自体の情報について調べてみたけども、あまり明確な情報は得られなかった。


以下、個人的な回復プロセスの想像なので間違っていたらだれか教えてください…
間葉系幹細胞を患部周辺に投与
⇒大半がグリア細胞に分化(一部神経細胞にもそのまま分化するかな?)
⇒GFが大量放出され神経細胞を呼び込む
⇒神経ネットワークが一部再構築
⇒機能の改善


上記のプロセスと仮定すると、一定量を投与すると神経ネットワークの再構築に効果がありそうな気がする(もちろん個人差はあると思うけど)。
(投与部分の細胞周囲環境に分化誘導がかなり影響を受けそうなんだけど、薬自体でこれをコントロールしてるのかな?)
なおかつ一定期間での連続投与もかなり効果がありそうな気も。


ESやiPSは実用化に向けた問題点がそれなりにあった(細胞源など)と認識しているので、これが神経ネットワーク再生に向けたアプローチとしては一番実用化に近いのかな?


次回はサンバイオの株価について考えてみることにする。

実際に株を調べてみた(バイオ銘柄)。

ついにGWが終わってしまった…


いきなり全力で仕事をしてもはかどるわけもなく、定時ダッシュで帰宅(笑)。
実際に購入する銘柄について情報収集。


<売買のスタンス>
・ビジネス関係の優待、新技術に関連する銘柄を購入&基本ホールド
・PBR(純資産倍率):1倍以下
・PER(株価収益率):15倍以下


いやー、甘すぎましたね…orz
比較的得意なバイオ関連に関して調べてみたが、上記を満たす銘柄なんてほとんどありゃしない!

PBRもPERも高い製薬企業か、新薬開発中の赤字のバイオベンチャーが多数…( ゚Д゚)


いろいろ考えた結果...
火傷覚悟でバイオベンチャーに首を突っ込むことに!
(長期的に見ればなんとかなるかなという希望的観測も入っているけど)


ざーっと調べてみたところ、下記関連銘柄に興味が沸いたので
もう少し調べてみる。


・サンバイオ
・ペプチドリーム
・GNI
・ジーンテクノサイエンス
・セルシード
・ヘリオス
次回はサンバイオについて詳しく書く予定。